

電気を通してお客様の豊かな生活を創ります。
「お客様に満足してもらえるように施工し、快適な暮らしを支える」そんな想いを胸に、毎日の現場で丁寧な仕事に向き合っています。
本社工事部 技術職
2019年入社
/ 高島 龍星
インタビュー INTERVIEW

入社のきっかけ
もともと理系分野に興味があり、その分野が学べる高校に進学しました。高校では電気科に進み、電気と機械のどちらに進むか悩みましたが、最終的には電気の世界を選択。就職活動を通じて、三笠電機の仕事を知り、「こんな仕事があるんだ」と驚いたのを覚えています。調べていくうちにおもしろさを感じ、受けてみたいと思いました。

入社後の印象
入社前は少し緊張もありましたが、実際に働いてみると若手社員も先輩社員もみんなフレンドリーで、相談や質問がしやすい雰囲気。
困ったときにすぐ聞ける環境が整っていて、安心して成長していける職場だと思いました。
困ったときにすぐ聞ける環境が整っていて、安心して成長していける職場だと思いました。

働くメリット
現場では、電気工事だけでなく他業種の方とも一緒に仕事をする機会が多く、幅広い知識や技術、人とのつながりが自然と身につきます。
自分のスキルの幅がどんどん広がっていくのを感じられるのが、この仕事の魅力のひとつです。
自分のスキルの幅がどんどん広がっていくのを感じられるのが、この仕事の魅力のひとつです。
ある1日の業務スケジュール
ONE DAY
08:00
朝礼
現場朝礼や作業内容ミーティングを行います。
08:30
図面・書類作成・現場確認
現場事務所での図面、書類等の作成、現場状況の確認を行います。
10:00
小休憩・打合せ
休憩をとったり、職人さんと打合せを行います。
10:30
図面・書類作成
12:00
お昼休憩
13:00
図面・書類作成・現場確認
15:00
小休憩・打合せ
休憩をとったり、職人さんと打合せを行います。
15:30
図面・書類作成・現場確認
17:00
現場作業終了
本日の作業内容の確認や、次回作業の段取りを行います。
17:30
退社

