三笠電機株式会社|採用サイト

ENTRY
よくある質問

faq よくある質問

応募・選考

Q.応募方法を教えてください。

A.

当社ホームページの応募フォームよりご入力いただくか、履歴書を当社までご送付ください。

Q.面接は対面ですか、それともWEBですか。

A.

面接は対面にて実施しております。

Q.学部・学科に制限はありますか。

A.

特に制限はございません。入社後に必要な資格取得に向けた教育も行っておりますので、ご安心ください。

Q.新卒採用のほかに、中途採用や経験者の募集もありますか。

A.

はい、常時募集しております。詳細は採用情報ページまたはお問い合わせ窓口までご確認ください。

未経験者向け

Q.未経験でも応募できますか。

A.

はい、未経験の方でも問題ございません。意欲のある方のご応募をお待ちしております。

Q.工業高校出身でなくても応募可能ですか。

A.

はい、普通科ご出身の方でも問題ございません。

Q.資格がなくても応募できますか。

A.

はい、資格をお持ちでなくても応募いただけます。
入社後に資格取得に向けた教育制度も整えておりますので、ご安心ください。

教育・研修体制

Q.研修期間や内容について教えてください。

A.

新卒の場合、入社後に約1週間の研修を実施しております。
また、新卒・中途を問わず、2泊3日の新入社員研修も行っております。

Q.入社後にはどのような研修がありますか。

A.

以下のような研修をご用意しております。
・新卒者研修(約1週間)
・新入社員研修(2泊3日)
・社内勉強会(年2〜3回)
・在職者訓練受講(テクノスクール等)
・資格取得に向けた講習会

社員一人ひとりが成長できる環境づくりを大切にしています。

Q.資格取得支援や手当はありますか。

A.

はい、各種勉強会や在職者訓練への参加機会をご用意しております。
また、受験回数に応じて受験料の支援も行っており、資格手当も支給いたします。
なお、取得した資格は年2回支給される賞与にも反映されます。

福利厚生・働き方

Q.有給休暇や勤務時間の制度について教えてください。

A.

勤務時間は8:30〜17:30となっております。
有給休暇は年間20日付与されます(初年度は入社半年後に10日付与)。

Q.育児休業や時短勤務などの制度はありますか。

A.

はい、育児休業制度や時短勤務制度がございます。
時短勤務については、個々の状況に応じて都度相談のうえ、決定いたします。

Q.女性や子育てとの両立は可能ですか。

A.

はい、子育てをしながら勤務している社員も多数在籍しておりますので、安心してご相談ください。

Q.転勤や勤務地について教えてください。

A.

基本的には転勤はございませんが、工事現場によっては出張となる場合がございます(出張手当あり)。
その際は、本人と十分に相談したうえで決定いたします。

業務内容

Q.どのような職種がありますか。

A.

当社では、以下の職種で募集を行っております。
・現場代理人(現場監督)
・電気工事士
・積算・設計
・営業

Q.文系出身でも施工管理などに挑戦できますか

A.

はい、チャレンジ精神があれば問題ございません。
入社後に必要な知識や技術を習得できるよう、しっかりとサポートいたします。

職場の雰囲気

Q.若手や女性、異業種出身者も活躍していますか。

A.

はい、若手や女性社員も活躍しております。
当社の平均年齢は48歳、中央値は47歳ですが、年齢や性別に関わらず活躍の機会があります。
また、全く異なる業種から転職してきた社員も現在第一線で活躍しています。